2023年のゴールデンウィークは、もし中日の2日間を休めば、4/29~9連休をエンジョイできます!!
ということは、家族で動く機会が増えるということ。
小さな子どもでも楽しめるイベントなどで、家族層をターゲットにしましょう。
そこで今月は、子どもがわくわくするような空間を演出できるポップをご紹介します!
|
【重要】2023年10月施行となる「規約変更デザイン」をご用意!
中古車の販売価格(プライスボード)の表示が、今年2023年10月から大きく変わります!
もし「不正な表示」と判断されたら罰則もあり、お客様や取引先からの信用も失ってしまいます。
規約改正の具体的な内容などをご説明していますので、ぜひ参考にしてください。
|
規約変更デザインを追加!!
簡単に作成できるエアプラで、規約改正に適したプライスボードを使用してみてください。

![]() |
![]() |
NEW!!GW休業のお知らせは早めに提示を
「新型コロナウィルスの規制もなくなったし、ゴールデンウィークに旅行に行こうかしら」
「でも、その前に車の点検をしてもらおうかしら」
と、早めに計画を立てるものです。
早めにGW休業のお知らせを提示して、安心してご来店いただけるようにしましょう。

![]() |
![]() |
”こどもの日セール”で楽しい展示場に
ゴールデンウィークは、なにかと外に出る機会が増えるものです。
展示場全体を”こどもの日セール”で盛り上げて、こどももわくわくするようなポップで家族連れが気軽に来店できるようにしましょう。
目を引くのぼり旗で訴求
まずは、のぼり旗でお客様を呼び込みます。
遠くからでも目立つのぼり旗は、重要なアイテムのひとつです。
どの位置からでも見えやすいように、GW集客向けの『のぼり旗』で「こどもの日 CARセール」をアピールしましょう。

![]() |
![]() |
『こどもの日 CARセール』でわくわくする展示場で訴求
展示車を『こどもの日 CARセール』仕様にすると、パッと目につきやすく訴求力抜群です。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
展示車や展示場の周辺で大きく訴求でき、賑わい効果抜群です。
来場者数が増えるゴールデンウィークは、様々なサービスをご案内できるチャンスです。
お得にできるメンテナンスをエアポップコーンでアピールしましょう。

ワクワク感いっぱいのショールーム
商談の場所であるショールームも、こどもの日 CARセールでお客様のこころを盛り上げましょう。
感謝の気持ちを込めて
子ども連れのご家族にゆっくりと
また、子ども連れが増えるゴールデンウィークには、子どもも楽しめるグッツなどもご用意しましょう。

![]() |
![]() |
商談テーブルで訴求効果抜群アイテム

ゴールデンウィークは、ドライブや旅行のときにレンタカーでの利用も増えます。
レンタカーのポップで、お客様にお知らせして、車販以外の売り上げも伸ばしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |