8月に入りお盆や夏季休暇で、旅行や帰省など計画中ではないでしょうか。
店舗のお盆営業や休業のお知らせを、早めに掲載するようにしましょう。
そこで、夏休みの営業のお知らせをご紹介します。ぜひご活用ください

|
|
中秋の名月を愛でるお月見。
2024年のお月見(十五夜)は、9月17日(火)です。
美しい満月の風情、かわいいウサギ、そしておいしそうな団子などで、
展示車やショールームを演出し家族連れに訴求しましょう。
そこで今月は、秋の風物詩『お月見』を活かしたポップをご紹介します!
|
”お月見”のポップで風情とかわいさ溢れる展示場に
厳しい暑さも少しづつ和らぎ、涼しさを感じる秋。
外に出る機会も増えて来る頃です。
展示場全体を”お月見”のポップで風情とかわいさを演出し、「秋だな~」と感じていただけるような雰囲気を作りましょう。
目を引くのぼり旗で訴求
まずは、『のぼり旗』でお客様を呼び込みます。
遠くからでも目立つのぼり旗は、重要なアイテムのひとつです。
どの位置からでも見えやすいように、お月見 特選お買い得『のぼり旗』で「CAR SALE」をアピールしましょう。

![]() |
![]() |
『お月見』でお得感満載の展示場で訴求
展示車を"お月見"の仕様にして、来店してくださったお客様に秋を楽しんでいただけるようにしましょう。
規約変更デザインのプライスボードで、推しの車をアピールしましょう。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気の丸型ポップが四角になった『キューブPOP』も、人気上昇中です!
季節のポップだけではなく組合せも自由で、丸型ポップと組合せてもいいですね。

![]() |
![]() |
とにかく大きくて目立つ『三角ペナント』は、訴求効果倍増です。
推しの展示車に使用してはいかがでしょうか。
『エアポップコーン』は、展示車や展示場の周辺で大きく訴求でき、賑わい効果抜群です。
きれいな満月を見にドライブに行く方も増えてきます。
気軽に乗れるレンタカーをアピールして車販以外に売り上げにつなげましょう。

秋を感じさせる爽やかなショールーム
商談の場所であるショールームも、ご来店してくださったお客様に風情あふれる「秋」を感じていただきましょう。
感謝の気持ちを込めて
『運動会』のポップで元気に展示場を演出!
「よーい、ドン!」
あちこちで聞こえだす運動会の賑やかな声。
そんな賑やかな雰囲気を展示場やショールームでも取り入れて、運動会のポップでお客様を元気に迎えましょう。

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |